新年あけて10日だというのに、なんだか騒がしい世の中【「正解」にとらわれすぎてませんか?】

こんばんは。ブログアパート管理人のサニーです。

 

年明け早々、戦争が現実味をおびたり、容疑者が海外に逃げたり、王子が「自由になりたい!」と叫んだり。
いろんなことが(まあ、いつものように?いつもよりちょっと多めに、強く)おきてます。

 

 

自由をもとめて、囲いから逃げ出す。
もしくはもっと強い力を手に入れるため、さらには力を安定させるため策略する。

 

ニュースを見てると、そんなに一生懸命生きる価値が、いまのこの世の中にあるのかな?などと考えてしまいます。
暗い、といわれたらそれまでだけど(笑)

ニュースは多分、全容が解明するまで「TVの中の人」たちが適当なことを言うだろうし、大事なことから目を逸らさせるために、タイミングよく(悪く?)小出しにされるだろうな、と思っちゃう。

人は考える葦であると、言ったのは誰だったか?僕は調べません。
なぜなら「正解であるかどうかは、自分にとってさして重要ではない」から。

 

 

なんか僕たちは「正解」にとらわれすぎてませんか?

間違いを、極端に恐れてませんか?
間違いとミスは微妙に違う気がするんです。

 

仕事でミスをする。
これは誰にでもあって、正しくない失敗のことだと思う。
算数の問題で答えが違ってる。これも失敗。
誤表記。これも正しくない。

でも、物の考え方とかは間違いはないのでは?と最近思う。
もちろん内閣総理大臣という「憲法で縛られるべき人間が憲法を変えようとする」なんていうのは大きな間違いだとしても。

 

間違ってる人
間違った行動

それは誰にとって?社会にとって?
社会はいつも正しいの?
誰かは、多数はいつも正しいの?

 

 

全ての知識は、知ってなきゃだめなの?
しらずに発言しちゃいけないの?
証拠は?エビデンスは?
たとえそれを持っていたとしても、「自分にとって都合のいい証拠」でしかない。
どんな信頼おける情報筋だったとしてもすべて「間違いない」はずはない。

 

どんな正解を口にしても、正解とはいいきれない。
ってことはさ、どんなに間違った意見でも持ってていいんじゃ?

口にする必要はないかもしれない。
ただ黙って思ってるだけでもいいかも。
議論する必要もないかも。
偉い人に賛同する必要もない。

ただ、いちいちを疑って、自分で考えてみる。
正解を導き出すためじゃなくて
自分の考えをまとめるために。
まとまらなくてもいいか(笑)
その日によって違ってもいい。

ただ、「正解」と照らし合わせることは、少しずつやめていったほうがいいような気がする。
自分の感覚。
自分の感じ方。

 

正しい、間違いじゃない、自分の考え。
まずは

目玉焼きにはソースと醤油、どちらをかけるか?
それ以外か?
なにもかけないか?

 

そっから考えてみるのもいいかも。
世間ではどう?とか考えずに。

 

【801号室】ガーリーおじちゃんは全く役に立たない2020





ちゅるっと毎日すっちゃうスティック!

鉄分補給で元気にきれいに!「ちゅるっとサジー」かわいすぎる健康食品がSNSで話題沸騰!プレゼントしても喜ばれること間違いなし!

ブログアパート「私の人生、私のもの」よんでくれてありがとう。
FACEBOOKページをフォローしていただけるとうれしい。
新しい記事をお届けします。

>>>FACEBOOKページはこちら