【肉筆浮世絵の世界】江戸も昭和も平成も、やってることは同じ事。幸せな欲の楽しみ方

福岡市美術館で開催中の「肉筆浮世絵の世界」へ行ってきました。
駐車場から美術館まで、太陽光線でへろへろになりながら。

 

89

浮世絵。

僕が見たことのあるのは版画。美人画とか春画なんていう「庶民の楽しみ」は、たくさん作れる「版画」というメディアがぴったりだけど。

 

浮世絵師の多くは、筆で描いた「肉筆画」を描いていたそうで。

印刷とは違う、絵師としてのひとりきりの作成。一点物の絵画。

「肉筆浮世絵」なんてタイトルが付けられてるけど、ようは「日本画」。

 

美術にあかるくない僕がおすすめする、肉筆浮世絵のかっこいいところ

 

  • 色や模様、きものデザインがひとつとして同じものはなく、まるで流行雑誌をみるような楽しさがある。
  • 輪郭を「線」で描き、模様の繰り返しで立体感、衣擦れ感を出す職人技。ライブペイントのように飲み会でさささっと描いたものもある。
  • 立ち姿のポージングが美しい。
  • 指先の描写が繊細でエロティック
  • 日常のワンシーンを切り取ったような絵がおおく、つい、アタマの中で「セリフ」が浮かぶ。

 

絵師がデフォルメした、すらりとした八頭身美人もいれば、リアルな六頭身女性もいる。一様にふくよかな身体。着物の足元の透け具合とかたまらんよ。

 

この展覧会の見せ場は「春画」

ものすごく誇張され、描き込まれた性器と性器の一騎打ち(笑)

これは大きすぎやろ!(苦笑)

カップルで観てるひとの多くが、口に出す出さないはあれどそう思う。

CL0FYrXUAAA-7gN

そして気持ちよさそうな、しあわせそうな顔。
いいねえ。

で、オールヌードじゃないんだよね。やっぱり乱れた服がセクシーなのか?それとも肌だけじゃ描いても面白くないからかな?

 

 

大昔から男と女は、同じ楽しみ方をしてきたんだな。
もちろんそれが悲劇を生むこともあるのだろうけど、基本、たのしい事なんだ。煩悩万歳って感じ。

 

たくさんの女性に囲まれて、淫靡な毎日を過ごしたいなんて、男の夢。
ところがそれが続くといやになって逃げ出してしまう。
そんなお話もあった。

 

なんせ四十八手の国だもの。性に関する探究心はすごいよ。

 

歌麿のタコにからみつかれてる女性の絵も、はじめてみた。

hokusai_19_thum

 

 

振り出したぼたんゆきに足元をとられ困ってる女性

ゆうすずみをする女性

三味線の練習をする女性

次の客までのあいだ、一息つく遊女

 

フランス映画のような生活のトリミング。

四季と共にいきる日本人。

 

うつくしい日本って、こんなことじゃないかな?

 

>>ほかの記事ものぞいてみる

>>やっぱ気持ちいい事はしあわせだよな~とおもったらシェアおねがいします。





ちゅるっと毎日すっちゃうスティック!

鉄分補給で元気にきれいに!「ちゅるっとサジー」かわいすぎる健康食品がSNSで話題沸騰!プレゼントしても喜ばれること間違いなし!

ブログアパート「私の人生、私のもの」よんでくれてありがとう。
FACEBOOKページをフォローしていただけるとうれしい。
新しい記事をお届けします。

>>>FACEBOOKページはこちら