湯川正和【新春演歌祭り】@住吉ブギに参加してきた

2015年もいろんな人と交わりながら、自分にはない新しい世界を見たいなあと思ってます。

去年馬出ブローインで湯川君を見て、とっても気に入って。
自分のイベントにも出てもらって。

その趣意返し?で湯川君のイベントにギタリストとして参加してきました。

12552725_987758681296509_2445341080433848673_n

初めての場所。ブギ。いろんな知り合いがここに出てて「いつかは出てみたいなあ」と思っていたから嬉しかった。
すごく久しぶりに会う「深草あゆみ」さんもいて。ゲストたっぷりの華やかなイベント。

 

湯川正和くんのことを知らない人もいるかもなので少し紹介すると

「演歌や昭和歌謡をケレン味たっぷりに歌うシンガーソングライター」です。

穏やかな人柄の裏にはきっと頑固な理想主義者的な一面がきっとあるだろうと僕は睨んでいるのだけど、全然表に表さない(笑)

初めて聞いても覚えられるフォーク調の曲や、いろんな日本のボーカルグループへのリスペクトがいっぱいのオリジナル曲を聴いてると、ギター弾きたくてたまらなくなる。

 

このイベントは湯川くんの妹さんがジャズダンスを踊るなど、飛び道具がいっぱいで、エンターエイメントに徹した彼の一徹な感じがよく現れてた。

北九州から来た熱のこもった歌を歌う「いすけ」君も、まっすぐな歌で会場を沸かす。ある意味、湯川君とは反対側にいるような人をブッキングするのも彼のバランス感覚なのかも。

ピアノやサックス、ウクレレやジャンベといろんなミュージシャンを配置しながら、楽しいステージをお客様に提供する。バンマスとしての湯川君の懐の深さというか、「誰とやっても、俺は俺」って感じが素敵。

2016-01-16 20.00.09

 

会場は超満員!飲み物と歓声と笑いが絶え間なく。
食べ物もたくさん。美味しそう。

2016-01-16 20.20.30

 

 

僕はフランク永井風のオリジナル曲と、松田聖子の瞳はダイアモンドでギターを弾いた。
歌を歌う人の隣でギターを弾くのが大好き。しかも今日はカバーや歌謡曲。楽しいの頂点。

いつもはオリジナルを作り、歌うんだけど。

作品作りのヒリヒリとした緊張感とは全く違う、楽しいだけの演奏。
これはこれで素晴らしい。
特に自分は主役じゃなくて、好きな解釈で曲をプレイする。
「起爆力を持ってやる」をテーマにして弾きました。

2016-01-17 10.17.39

 

 

この日、一番音楽的にまとまっていてよかったのは

深草あゆみ+りょーえ+湯川君の「両手に花ステージ」かな?
オリジナルのシャワランとカバーのカナダからの手紙。
深草あゆみは肝の据わった素晴らしい歌うたいで、僕は彼女のオリジナル曲「コート」が大好き。で、昔一緒にやってもらったことがあったけど、今日の彼女もかっこよかった。

これは、その時の動画(2013年)

 

2016年の彼女はずいぶん大人っぽくなって、柔軟さと強さのレベルがどちらも増してた。
完全に湯川君に勝ってた(笑)

2016-01-16 21.53.31

柔らかいジャンベの音と、パリッとかわいい歌とコーラス。ウクレレの軽さ。
アンサンブルとしてもかなり上出来だった。

2016-01-16 22.20.47

 

多彩なゲストと湯川君の人柄で、暖かくイベントは終了。
アンコールの声がかかる。

 

ここからが、この日のベストシーン。

湯川姉妹のダンスと歌。会場はヒートアップ!いやあ、一生懸命ギター弾いたり歌ったりしたのに、みんな持ってかれた(笑)

 

人間が始めたアート。きっと一番最初は「ダンス」だと思う。

歌を歌う前に
楽器を持つ前に
絵を描く前に
文章を書く前に

究極のアートは、その人自身。動き。
手足の動き。

人はシンプルなものに触れると野性的に盛り上がる。
そんなことを

「フォー!」と叫びながら感じた。

とても楽しい夜だった。

2016-01-17 10.17.29

 

会場のブギは、すごく暖かく、エッジが柔らかい空気に満ちていた。
マスターの目が、「キッ」としてて最初はビビったけど、音楽の成り行きを、音楽の鳴り様を静かに、真面目に暖かく見つめていた。

どの音楽の現場にもそういう風に「愛情を持って目を光らせてる番人」がいるのかも。
楽しい空間を作り、持続するために。

 

 

オリジナルをガンガン書きながらも
今年もいろんな方と交わりたく思っています。
ぜひ、お声をおかけください。

 





ちゅるっと毎日すっちゃうスティック!

鉄分補給で元気にきれいに!「ちゅるっとサジー」かわいすぎる健康食品がSNSで話題沸騰!プレゼントしても喜ばれること間違いなし!

ブログアパート「私の人生、私のもの」よんでくれてありがとう。
FACEBOOKページをフォローしていただけるとうれしい。
新しい記事をお届けします。

>>>FACEBOOKページはこちら