先日、また山口へ行ってきました!
今回のメインは周南riseでのライブですが、行きたいところがたくさんあったので、前乗り&居残りで三泊四日の贅沢な旅行にしました。
博多から徳山駅まで、周南ライナーで快適に移動(早割で片道1960円という破格のお値段!)&徳山から岩国まで鈍行電車でのんびり移動。
普段見慣れない電車って、新鮮で面白いです。
岩国のホテルにチェックインして、錦帯橋へ。
そうです。私、錦帯橋に行きたかったのです!
五つのアーチが連なってできている錦帯橋。日本三名橋とも日本三大奇橋とも言われています。
せっかくなので岩国城も見ようと思い、錦帯橋の入橋券(往復)とロープウェイの乗車券(往復)と岩国城の入場券がセットになったものを購入。
錦帯橋に着いたのが16時くらいだったので、急いで橋を渡りロープウェイ乗り場へ。
実はちょっぴり高所恐怖症な私。ロープウェイは怖かったけど景色は綺麗でした。
晴れてたらもっといい眺めだったんだろうなぁ。
ロープウェイから降りて、岩国城まで15分程歩きます。
広い道もありましたが、ここは敢えて山道を通って、城に攻め入る気分を疑似体験しました(笑)
少しハードでしたが、緑が気持ちよくてリフレッシュできました。運動不足の方にもオススメです(夏はしんどそうですが…)。
岩国城の中には刀や昔の道具などが飾ってありました。
静かで薄暗い感じが落ち着きます。レトロな雰囲気漂う階段もいい感じです。
三階は展望室になっていて、岩国の町を一望できます。
晴れてたらもっといい眺めだったんだろうなぁ。
(白蛇編につづく)
◆
◆
◆
◆
【500円ならすぐにでも始められるね!】体を守る200種類以上の天然栄養素!飲むだけ健康習慣はじめよう
サジージュースは400万本突破キャンペーン実施中。たっぷり30日も試せるからじっくり「体感」してみましょう。心配事も多いけど、まずは抵抗力つけてがんばりましょう!
ブログアパート「私の人生、私のもの」よんでくれてありがとう。
FACEBOOKページをフォローしていただけるとうれしい。
新しい記事をお届けします。
◆
◆
◆
◆