映画 わたしを離さないで:感想《とおく、潮騒の風景》静かな映画。金曜ドラマ「わたしを離さないで」とはまったく違う世界

 

金曜ドラマ「わたしを離さないで」が、あまりに重いので。
箸休めになるだろうとおもって、映画版を借りた。

僕ら夫婦は、かなり映画、DVDを見るんだけど、これは知らなかった。2011年作品。
タイトルのせいかなあ。わたしを離さないで、だもんなあ。

恋愛映画にはかなりうといからか。アンテナにはひっかからなかった。

 

ドラマを見てる最中だから、どうかな?ともおもったけど
ドラマとの違いは気にならなかった。
というか、べつの物語だった。

映画のほうがより「近未来的」。設定は1960年代と古いんだけど。

わたしを離さないで

 

映画は、ドラマで言うところの「美和」の視点はまったく省かれてて。
あっさりと、さらりと進行してゆく。

うちあげられた船のあるなぎさのシーン、さすがの美しさ。

映画全体がエモーショナルな部分をがっつりカットして、静かな諦念にすっぽりとはまったつくり。
ラストに近いシーンでの咆哮はあるけれど。

外国人で演じられるべきストーリーだなあとあらためておもった。
だって、あちらの世界のこととして見たいもん。

 

原作本をぱらぱらっと読んだけど、すこし文字のリズムが気に入らなかった。
言葉使いや、なにか。ちょっとしたことなんだろうけど。
う~ん。

翻訳がきになったのかな?多分、本は読まないとおもう。

 

neverletmego_main

 

映画の主題は

かぎられた生命をもつものと、そうではない人。
そのふたつに違いなんてない。
誰も、生きてる意味なんかわからず死んでいくんだから。

そんなふうに感じた。

 

彼らクローンは、ぼくらが作った命
僕らは「神様」といわれるなにかが作った命。
命に変わりはない。

それが、

だから命を大切に!誰の命も平等!
というような流れにはならず。

命の価値をみつけたか?見つけようとしたか?
そこに主題があった。

生きることを、求めたか?
命の意味をさがそうとしたか?

 

でもだからこそ、思い出をたいせつにしてほしい。なんて優しさも。
命の普遍性とか、自然な風景との対話とか。ロングのシーンが印象的。
静かな映画。

眠くなるところもある。

 

never let me go
主題の音楽は素晴らしかった。

いってみれば2時間弱の映画にするんだったら、こんなふうにしかまとめられないだろうなと思う。

 

 

ただ、ガタカほどの痛みは、ない。
ドラマほどの盛り上がりは、ない。

14f44b8fd7





ちゅるっと毎日すっちゃうスティック!

鉄分補給で元気にきれいに!「ちゅるっとサジー」かわいすぎる健康食品がSNSで話題沸騰!プレゼントしても喜ばれること間違いなし!

ブログアパート「私の人生、私のもの」よんでくれてありがとう。
FACEBOOKページをフォローしていただけるとうれしい。
新しい記事をお届けします。

>>>FACEBOOKページはこちら