上半期が過ぎましたね。
前回書いてから半年経ってしまいました。
そして仕事が家業のみになって半年ということになります。
フルでお店にかかるようになって、以前よりたくさん焙煎したり、
コーヒー豆の焙煎は作業としてはシンプルですが、
焙煎して、あがりを見て、飲んでみるまではいつもドキドキです。
美味しいと思えたときはホント最高。
上手くいかないことが続いたりもしましたが、
まだまだ、遠いような。
でも道が見えだしたような。
迷ったり悩んだり、まだまだしそうです。
いや、まだ入り口が見えたくらいかも。
ぐるぐる回っているように思えても、
そして以前は動けなかった時間帯に動く余裕を作る事が出来るよう
ちょっと嬉しい。いや、かなり嬉しい。
あとはもっと写真撮ったりもしたい。
したいのなら、すればいいだけですよね。
コーヒーと音楽と写真。
魂、燃やしたいですね。
さてさて。あ、写真は日課のようにiPhoneで撮ってる愛妻弁当です。
ちょっとデジカメで撮ってみました。
これが日々の活力源かも。
魂、燃やしたいですね。
さてさて。あ、写真は日課のようにiPhoneで撮ってる愛妻弁当です。
ちょっとデジカメで撮ってみました。
これが日々の活力源かも。

◆
◆
◆
◆
【500円ならすぐにでも始められるね!】体を守る200種類以上の天然栄養素!飲むだけ健康習慣はじめよう
サジージュースは400万本突破キャンペーン実施中。たっぷり30日も試せるからじっくり「体感」してみましょう。心配事も多いけど、まずは抵抗力つけてがんばりましょう!
ブログアパート「私の人生、私のもの」よんでくれてありがとう。
FACEBOOKページをフォローしていただけるとうれしい。
新しい記事をお届けします。
◆
◆
◆
◆