寝たきりだった土日にとにかくお父さんお母さんに怒られるくらいスマホを見た。
CD棚を見ても、いまひとつ聞きたいものがなかったり、パソコン開くまでもない(僕の場合は電源入れるのがギックリ腰でできなかったんだけど)。
ブックオフで280円とかのCDをジャケ買いするブームも終わったし。
さてどうしたもんか。
そこでiphoneの出番。
最近あったミュージシャンの数人に「CDプレーヤーを持っていない」という人がいて、じゃあどうやって音楽聴くの?って聞いたら
スマホでyoutubeとfree radioらしい。
レコード買ってライナーノーツ読んで、そこに出てくる人たちやルーツを探っていく旅は、今やデジタルなんだなぁ。
amazon musicのおすすめプレイリストやおすすめされてないプレイリストを聞いてみる
amazon musicで聞かなかったら、ジャスティンビーバーがこんなにかっこいい音楽を作ってる人って知らなかったし、いろんなエレクトロニカや今のPOPに触れることはなかったと思う。
音楽を聴いて、いやなら飛ばして、よかったら名前を調べる。
シングルだけじゃなくアルバム聞いてみる。
聞けば聞くほど「おすすめプレイリスト」は増えるから、そこをつまみ食いするだけでも結構な量。
- ああ!こんなのかっこいい!
- ああ!こんなのバンドでしたい!!
とかがザックザック見つかる。
でも、動いてる姿を見たいよね?
そこでyoutubeの出番だ。
amazon musicで気にった一人のアーティストを検索すると、ここでも誰かがプレイリストを作っていて、その中には「この人が好きなら、これはいかが?」的なものもある。
お宝がざっくざく。
いやー本当に知らないことだけで世の中はできてるなぁと思う。
「これが好きならこれ聴いたらいいよ」って、昔は友人知人、その先輩やお兄ちゃんからの一言だったけど、考えようによっちゃスマートフォンがそういう役目を果たしてるんだろうなぁ。
余計なウンチクを聞かなくても情報が手に入るってのは「いいこと」と「悪いこと」があるだろうけど。
で、ずんずん見てて思った。
「あ、これ、もう一回見たいときに辿り着けないかも」と。
いいな!と思ったものは自分で「お気に入りリスト」に入れてないともう会えないこともある。
ライブが一本、まるまんま上がっていたりする。
すごいな。
この膨大なリストやおすすめの中から「本当に好き」を見つけるのって宝探しだよね。そしてそういう行為はやっていかないとうまくならない。
若い人たちの情報収集能力と判断能力が研ぎ澄まされるのはいいことだと思うけど、反面「排除」したりする能力も上がりそうな怖さも感じた。
【609号室】ガーリーおじさんはまったく役に立たない2017
◆
◆
◆
◆
ちゅるっと毎日すっちゃうスティック!
鉄分補給で元気にきれいに!「ちゅるっとサジー」かわいすぎる健康食品がSNSで話題沸騰!プレゼントしても喜ばれること間違いなし!
ブログアパート「私の人生、私のもの」よんでくれてありがとう。
FACEBOOKページをフォローしていただけるとうれしい。
新しい記事をお届けします。
◆
◆
◆
◆