氷室友里のテキスタイル展@三菱アルティアム【手触りという贅沢感】

こんばんは。ブログアパート管理人のサニーです。

 

最終日ちかくに滑り込んだアルティアム。
氷室友里のテキスタイル展。

テキスタイルって、なんだろ?
布地のこと?

一言で言うと、布のこと。
日常的に一番目にして、手で触ることのできるアートかもしれない。

素材自体がびっくりしないもので「びっくり」とか「わはは」を作り出すって、難しそうで、楽しそう。

前にここであった 「ひびのこづえ展」もかなり面白かった。

ひびのこづえ展 「みる・きる・つくる」@三菱アルティアム【日比野がつくる日々のよろこび】

氷室 友里という人を知らない。
最近「その人を知らない」 っていうのが、アートや表現において重要なんじゃないかな?と思える。
その人の人となりやキャラクター、ましてや顔写真を知ってて作品を見ると、作品の威力が薄れちゃう気がする。

表紙に著者が載ってる本、みたいな安っぽさ(笑)

 

話が逸れた。

会場に入ると、いきなり気持ちがパッと明るくなる色のこうずい。

重ねられた布、糸。
ほろほろと解けるはじっこ。
地層のような断面。

そして、手触り。
ごそっとした存在感。がっつりと重いものも、あれ?っというくらい軽いものもある。

染められた色。
描かれた模様。

大きな文様。
ぼくら人類が、灰色のビルディングに閉ざされる前からずっとあった文様。
糸をあわせて、布になる。
全体がわかってないと、その小さな交わりの重要性がわからない。
そんなアート。

布は、なにかにつかわれるものだけど
ただ、布としてそこにいるのも面白い。

白い布の下に、青い布。
はさみでチョッキン切っていくと、青が現れる。

こんな初歩的な「こんなのたのしいだろーなー」っていうアイデアを、計算によって作り上げ、衝動によって位をあげる。

「出来上がったものを、ハサミで切っちゃう感覚」って悪いことをしてるような究極のワクワクがある。
そういうの、大好きだ。

 

 

自分で考えて、自分でやってみる。
そのことの重要さをアートは教えてくれる。
でも、できなくたって、触れることができる。

糸は静かに重なってるものもあれば、ペチャクチャと騒がしくまとまってるものもある。
無遠慮な個性をぶつけ合って、普遍的な「よろこび」を産む。
糸が交わって平面になり、立体になる楽しみ。

 

今度生まれてきたら、テキスタイルとか三次元のものをやってみたいな(笑)
手で触れるもの。
手触りって、触覚って、味覚・聴覚・視覚・嗅覚などの五感のなかで一番ぜいたくだ、とぼくは思う。
だって「そこにいなければ」感じられないのだもの。

 

アートを見ると、なにかを作りたくなる。
もちろん、それは日々の中で消耗して、だんだん消えてゆく。
アイデアは目先の難関に潰されて「なかったこと」になっていく。

だからこそ、また僕らはアートに触れにいく。
また何かを作りたくなるために。

 

 

いつか「買えるように」なったときのためにオンラインショップをリンクしとく。

 

 

アルティアム。
小さな宝箱。

最近、体調的に天神に出るのがとてもつらいんだけど、ここは最後の砦。

 

【709号室】ガーリーおじちゃんはまったく役に立たない2019





ちゅるっと毎日すっちゃうスティック!

鉄分補給で元気にきれいに!「ちゅるっとサジー」かわいすぎる健康食品がSNSで話題沸騰!プレゼントしても喜ばれること間違いなし!

ブログアパート「私の人生、私のもの」よんでくれてありがとう。
FACEBOOKページをフォローしていただけるとうれしい。
新しい記事をお届けします。

>>>FACEBOOKページはこちら