月9ドラマ【ラブソング】第4話感想:藤原さくらと菅田将暉の輝きの前に大人たちが色褪せる

ラブソング:大人たちは化石のようだ

前回のラストで現れたレコード業界という妖怪たち。
第4話は希望が手のひらからするりと抜けて行くさまが描かれていた。

歌を、歌い手をめぐる様々な事情と感情。

大人たちの事情は感情を重くして、人の動きを鈍らせる。
過去の失敗から何かを学ぶチャンスもなく埋もれて行く。

でも今を生きる若者たちは違う。
目の前のトラブルや希望に心を震わせ、有頂天になり谷底へ落ちる。
人生のすべてが「初めて」だから。

予備知識もなく、地図もない。
ペリエも知らない。
新しい1日が文字どうり始まる。

78

 

ラブソング:歌うことが好き。それだけでも才能なのに

昔バンドしててさあ〜。
そんな話が溢れてる。
一度はいいところまで行ったんだよ。
そんな話も、よく聞く。
あの有名なバンドのデビュー前のメンバーだったんだぜ
ああ。

どうして今を生きないのか。
どうして戦うことを忘れたのか?
まあ、人生は戦いばかりじゃないけどな。

昔、福岡にはサンハウスというバンドがあって。
そのバンドのギタリストは何十年も第一線にいて、一度も休んだことがない。
最愛のパートナーを失った今も。
歌うたいも、ずっと音楽の現場にいた。
彼らは若者のために道を整理し、扉を開けたんじゃない。
自分たちが今日という日を生きるために、もっというなら、朝起きてギターを手にすること以外の生きる方法を考えたことがないだけかも。

一緒に音楽をやっていた女性ボーカルを失って、音楽の道を閉ざした福山君の役柄を見てると、そのギタリストのことを思ってしまう。

 

ラブソング:藤原さくらの輝く笑顔とハイタッチに救われる

大人たちの事情が若者たちに陰を落とすんだけど、そんなもの吹き飛ばすほどの藤原さくらの輝き。唇をとがらせ、バタバタと慌てながらも、思い出や過去に左右されるんじゃなく、今を感じ今を生きる。その姿にほっとする。

デビューの話がすっ飛んだとしても、ギター弾いて歌えるならいいよ。だろ?
きっと「Fコード」だって押さえられるようになるよ。

なんて思ってしまう。

ゴミ箱にシュートのシーン。
本当に楽しいシーン。
無敵だ。藤原さくら。
ドラマだとしても、役柄だとしても、そんなこと忘れて笑ってしまう。
まとわりつく猫のようにかわいい(笑)

今回のさくらの役はとても変わってる、いわば「飛び道具」
もしかしたらこの役が単に彼女に会ってるだけかも?何て思うこともあるけど
いざ、TVの画面で彼女が弾けると、そこには「事情に押しつぶされない感情」が、花火のようにポンポンと飛び出す。
周りの大人たちのゆっくりすぎる歩みに比べ、両手を広げて人ごみの中を走って、飛んでいくようだ。
菅田将暉と二人のシーンは、純度が高くて惚れ惚れする。

このシーズンも面白いドラマたくさんあるけど、キラキラ純度が高いのはこの二人が最高だ。

fujiwarasakura20160222

 

ラブソング:輝きから目をそらすばかりじゃダメだぜ大人たち

ここまでぐずぐずのダメダメな福山氏。いよいよ本気を出すのか?
12話(?じゃないかも)のうちの4話を使い、ダメさ加減に磨きをかけてここから燃え上がるのか?
ちょっと楽しみ。
おじちゃんとしては。

 

で、今日、痛かった話。
僕は当然福山氏の足元にも及ばないんだけど

「歌の才能のある子を利用する」はいて捨てるほどいるようなギタリストというセリフ。

うう。だって歌えないんだもん。
歌の才能にジェラシーを感じるんだもん。

 

いいなあ、歌える人。

そんな歌える人の横で僕はギターを弾きたいだけなんだろうか??





ちゅるっと毎日すっちゃうスティック!

鉄分補給で元気にきれいに!「ちゅるっとサジー」かわいすぎる健康食品がSNSで話題沸騰!プレゼントしても喜ばれること間違いなし!

ブログアパート「私の人生、私のもの」よんでくれてありがとう。
FACEBOOKページをフォローしていただけるとうれしい。
新しい記事をお届けします。

>>>FACEBOOKページはこちら