シェイプ・オブ・ウォーター【頭からつま先まで100%美味しいが詰まった奇跡的な傑作】

シェイプ・オブ・ウォーター:ギレルモ・デル・トロは映画を100%理解している

1962年、米ソ冷戦時代のアメリカ。政府の極秘研究所の清掃員として働く孤独なイライザ(サリー・ホーキンス)。彼女は聞くことはできるが言葉を発すrことはできない地味な女性。
同僚の黒人女性ゼルダ(オクタヴィア・スペンサー)と共に秘密の実験を目撃する。

タンクに詰められ、電撃棒で拷問を受けるその「彼」は、アマゾンで崇められていたという。
イライザは彼に恋心を抱くようになるが・・・.

あらすじだけ聞くと、全男の子が感激の涙を流す怪獣ロボット映画の傑作「パシフィック・リム」をとった人とは思えないし、もう一つの代表作「パンズラビリンス」も(大好きだけど)迷宮感が強くて「KBCシネマであるんだろうなぁ」と思ってしまうほど地味。

ところがオスカーノミネート!しかも最多。アメリカどうなってるんだ(笑)

でもね、見たらわかる。

これは誰しもの「個人的な映画」であり、なおかつ多様性をなくし、異種を排除する現代にリンクした「社会派映画」でもあるからだ。

映画でしかできない興奮と笑と涙。感動という言葉は死ぬほど嫌いだが心に響きまくるシーンの連続。無駄なものは何一つない。独りよがりなところも、バジェット自慢もない。スターシステムにも頼らないこれほど完璧な映画は久しぶりだ。

 

シェイプ・オブ・ウォーター:映画人としてスクリーンの隅々まで敷き詰められた愛情。

物語について書くのはやめようと思う。これは映画館で、またはDVDが出たらレンタルででもいい、一生に一度は見て欲しいから。
ストーリーに「あっと言わせる」「どんでん返し」はない。
見る人の映画との関わりが深かろうが浅かろうがそれぞれの楽しみ方ができる。

ところが、シーンからシーンへ広がるその手法は、もう神業。
美しいシーンから楽しいシーンへ。
バイオレンスには目を背けたくなるし。

親しみやすいストーリーと役者の凄まじい説得力と、美しく可愛すぎるセットとVFX。
ディズニーやピクサー、マーベルで寝ぼけた頭をぶん殴る。

異形のものと、ろうあ者が恋に落ちる。
その設定から感じられる「気持ち悪さ」がまったく、一つもない。

 

主人公のイライザは社会的には落ちこぼれだ。
障害者。清掃員。未婚。なによりも1960年代において決定的に弱い「女性」だ。

ところが彼女は恋に落ち、周りの迷惑など気にせずにやりたいことをやる。
それは恋に落ちたからできた自己解放だ。
犯罪行為もやる。
人を巻き込む。

自分勝手極まりない。でも、それが「恋」だし、自分勝手でいいはずなんだ、自分の人生は。

彼女の帽子、スカート丈。
背景を飾るブラウン管テレビ。研究所のダクト、タンク。
画家の家。
まずいパイ。キャデラック。
雨の波止場。

タップダンス。
映画館。
JAZZ。

映画がこれまで作り上げてきたディティール愛がここまで美味しいとこ取りされてる作品はない。

 

シェイプ・オブ・ウォーター:はみ出し者への愛情と自己肯定

昔、ジュネ&キャロと言う映画監督がいた。デリカテッセン、ロストチルドレン。
そしてアメリ。

可愛いブームに乗って大ヒットを飛ばしたんだけど、もし機会があれば「ロストチルドレン」を見て欲しい。シェイプ・オブ・ウォーターの70%ほどのすばらしい映画だから。

登場人物は誰しも「何かを背負うもの」で、アメリカンドリームとは程遠い。
悪役のみんなにもそれぞれ理由がある。

本当はないかもしれない「社会的な幸せをゲットした人」ではない彼らは、笑い、文句を言い、サボり、タバコを吸い、自慰をし、上司にイラつき、デートをし、実らない恋に身を焦がす。

女性であること、黒人であること、同性愛者であることで、何か得体の知れないものから阻害されてる人たち。
その意味ではクリーチャーだ。

 

 

素性を隠してソビエトからアメリカにきた科学者がいう。

「私は学ぶためにアメリカに来た。ここには学ぶべきものがある」

それに対して、高官は言う。

 

「何を学ぶかではなく、相手が学べないようにしろ」と。

今、社会が再びその動きに入ってきてないかな?

 

シェイプ・オブ・ウォーター:映画史に残るラブシーンと音楽

冒頭のシーンと音楽を聞けば、だいたいわかる。
水の中にたゆたう家具。
水の中のソファで眠る女性。

この映画の最重要テーマでもあるJAZZの名曲「You’ll Never Know」

 

You’ll never know just how much I miss you,
You’ll never know just how much I care…
And if I tried, I still couldn’t hide my love for you,
You ought to know, for haven’t I told you so,
A million or more times?

あなたは私がどれだけ想ってるか知らないでしょ?

と言うこの歌の使われ方がすばらしい。
映画史に残るカタルシス。
ララランドどころじゃない(笑)

そして「彼」は水の中で生きる生物なのでラブシーンも水中。
美しすぎる。

 

 

この記事を書いたのは

【705号室】映画見聞録~映画が大好き~2018

 





ちゅるっと毎日すっちゃうスティック!

鉄分補給で元気にきれいに!「ちゅるっとサジー」かわいすぎる健康食品がSNSで話題沸騰!プレゼントしても喜ばれること間違いなし!

ブログアパート「私の人生、私のもの」よんでくれてありがとう。
FACEBOOKページをフォローしていただけるとうれしい。
新しい記事をお届けします。

>>>FACEBOOKページはこちら