かつて僕は「火の馬」に乗っていた。人に歴史あり〜音楽は趣味的なものだから〜

こんばんは。ブログアパート管理人のサニーです。

 

マンションにバッタ。

 

昨日は月に一度の試合でした。馬出ブローインでの。
久しぶりに対バンの人がいた。

宮下ムソー君だ。

かつて、三、四年前かな?僕は彼のバンド「火の馬」でギターを弾いていた。創設メンバーなのかな?
火の馬というバンドは、宮下ムソーバンド。
彼がすべての曲を書き、プロデュースする。
頭の中を開けてみたら何が入ってるんだろう??と思う。
それほど彼は多作で、曲のバラエティ感もすごく。
変拍子でくるくる変わる構成の曲もあれば、ブルースやGSポップもある。

短い歌詞で歌われる神話のような世界。

そこにギターで参加するってのはなかなか勉強になった。

そういえばキングクリムゾンの精神異常者のカバーナイトなんかにも参加したなぁ。

 

僕はその後、マーヤとセーラーゾンビというその時やってたガレージバンドに本腰を入れるためにバンドを抜けて。
まあ、なんだかんだいろいろなことがあって。
あるでしょ、大人だからね。語らないけど。

 

本腰を入れたつもりのセーラーゾンビはあっけなく解散し(笑)
火の馬は新しいギタリストを迎えて、格段にかっこよくなった。

僕が抜けた後、バンドがどーんといくっていうジンクスでもあるのか(笑)
仲良くまとまってメンバーの結束が強固になったり、ね。

 

ま、そんなとこだ。

その火の馬が、ドラマーの転勤により休眠する。
次回がラストライブだ。
正式にお誘いを受け、見に行こうかなと思ってる。

 

氷解した二人

 

音楽について、最近の音楽ビジネスとバンドマンのあり方についてなど、相変わらず面白く話す。

最近の若いバンドマンはうまい。若い人を入れたら?って話になって。
でも「バンドをプロデュースしたい病」や「ビジネスモデルとして成功するのが勝利病」の人が多いらしい。

趣味でやってる音楽を「そんな趣味的なものじゃ売れないですよ。女の子をセンターにおいて、ヒット曲を分析して、動画配信しないと!」っておいうありがたいアドバイスをくれる人も多いそう(笑)

音楽に関しても「ミュージシャンエゴ」や「主義主張」を立たせるのはかっこ悪くて、
マーケットを分析して商品として「音楽」を提供するのが正しい、みんなにノッてもらうのがいいっていう考えの人が多いらしい。

なるほどねー。だからあのフェスでの気持ち悪い動きが喜ばれるのかぁ。

音楽は趣味や主張ではなく、承認欲求のカタチ。
自分の満足度より、フォロワーが何人いるか、いいねが何個つくかが価値基準。

ま、それも時代だよね。

 

長野さんのアー写を撮った。アイフォンだけど。

 

昨日のライブは

  1. UPRIVERさん(日常の歌を、淡々と歌う。僕とギターの使い方が似てるところあってドキッとした。曲かぶらなくてよかった笑)
  2. 長野さん(アコーディオンで独自のシャンソンを歌う人。アー写をお願いされて、撮ってみた。)
  3. gn8mykitten(どんどん熱が上がっていく、ユーモアの比率が多くなってきた。とにかくサイコーな言葉をくれる)
  4. アァ(火の馬ムソー君の別名義。バンドでやるためのデッサン曲をたくさんやった。どんどん澄み切ってきてる気がする)
  5. サニー

という、まさに趣味的にバラバラの人たちで。

マーケティング本流とは全く違ったところにいるなあと思った。
ここブローインは、秘境なのかも。

 

とりあえず9月1日も僕はここに出ます。ぜひ見に来て欲しいな。

 

【704号室】ガーリーおじちゃんはまったく役に立たない2018





ちゅるっと毎日すっちゃうスティック!

鉄分補給で元気にきれいに!「ちゅるっとサジー」かわいすぎる健康食品がSNSで話題沸騰!プレゼントしても喜ばれること間違いなし!

ブログアパート「私の人生、私のもの」よんでくれてありがとう。
FACEBOOKページをフォローしていただけるとうれしい。
新しい記事をお届けします。

>>>FACEBOOKページはこちら