こんばんは。ブログアパート管理人のサニーです。
連休前。斜め45度企画に参加して来ました。
- 半元気
- のーの
- サニー
- gn8mykitten
というメンバー。
東京ディスティニーランドのいない斜め45度はなんか不思議だ。
終わりのない旅がない。
僕にとって、僕ら夫婦にとって東京さんのまえで人形劇や歌をやるというのが斜め45度企画の楽しみ方、戦い方だったんだけど。
とても悲しい。
もうこの世界に東京ディスティニーランドがいないことが。
存在しないことが。
このgigiの隅っこや影に紛れ込んだ記憶でしかなくなったことが。
僕らがこの芸術を守って行かなければならない。
この斜め45度企画を高めて行かなければならない。
だって約束したんだもん。
いつかニコランコランの人形劇に「役者として出る」って。
帯状疱疹は少し黒くなって来た。
神経痛は広がって来た・・・。
仕事の都合でリハーサルはできず。
でもテレキャスターとフェンダーのアンプなら怖いもの無しだ。
半元気【元気なのは若者?青年?それとも壮年?】
大耳ネットワークのドンカットさんが、オンゴロの遺伝子を撹拌して作った(本人は若者のあとをついて行ってるだけと言うが)バンド。
フロントバックの二人は前回ご一緒した暗黒怪獣のメンバーでもある。
気持ちのいい変拍子と特撮感たっぷりのサウンドと歌詞は「暗黒怪獣ぽさ」もあるけど、カットさんの人間離れしたムードがガラモンよりもピグモンを連想させる。
曲順を忘れようが、違う曲をやろうが「はいはい」とついて行くメンバー。
かっこいいよなぁ。
のーの【サニーヒットメドレーありがとう!】
地下アイドルという言葉はなんか違う。のーのはもう地上どころか、50cmくらい空中にいる。
その証拠に「アングラアイドル」は「スーパーアイドル」に変わっていた。
思えばのーのを演じてる松永美咲とはもう10年近い付き合いになる。
その間、バンドやったりユニットやったり、曲を提供したりチラシを作ったりと、色々やってる。
あら?役に立つ男やんサニー(笑)
今回のライブでも僕が作った曲が4曲披露された。
夢見るスーパー(アングラ)アイドルはのーのの作詞だけど、他は僕の作詞。
自分でやらずに、歌い手を想定して曲を書くのって相当楽しい。
のーのが歌い踊る後ろでDJぽくMacBook鳴らしてみたいもんだ(笑)できないからカッコだけだけど。
のーのの毒とピュアネスと、ステージングはやっぱかっこいい。
彼女はステージで輝く人だ。
サニー【海底2万マイル:深海鉄道初演】
斜め45度企画は僕にとって勝負所。
バンドやユニット、劇団の音楽班、即興演奏などいろんな形でトライしてきた。
今回は5曲の組曲。
- 深海を静かに走る鉄道
- 難破船とは呼ばれたくない海賊船
- 光のあるところまで登っていきたいと願う水の泡
- 誰にもみてもらえない海底のラジオ局で歌い踊るアイドル
- アイドルに会いに行こうとする深海魚
の5曲で構成されたフォークオペラ。
30分MCなしの歌いっぱなし。
内容についての解説は、馬出ブローインでの千秋楽が終わってから書きます。
すごく真剣に聞いてもらえた、気がする。
希望と、悲しみとでできたフィクションだけど。
テレキャスターは素晴らしくいい音だった。
僕の出したい音がする。
gn8mykitten【ユーモアを手にした無伴奏ラッパー】
キトゥンくんともなんども対バンになった。
言葉をマシンガンのように放つ無伴奏ラッパー。
その初見のインパクトはものすごいものがある。今年発見した、今年出会えたナンバーワンアーティスト。
生活を足元から見上げ、高すぎる空に手を伸ばす。
聞きたくない、言われたくない言葉もある。
でも優しさに満ち溢れてる。
その言葉はもしかしたら「マニアックな音楽リスナー」のものになってないか?
博多駅を通りすぎる全ての大人たちに届きべき言葉なのに。
聴くひとの「聴く力」を必要とするかもしれない彼の音楽が少し変わって来たのは数ヶ月前。
明らかに「ユーモア」が増大してる。
ユーモアはどんな言葉をも届きやすくする。
共感を得る。
共感は広がる。
今回聞いた食い物の歌はまさに新しい風。
グッと息がつまるようなステージに、軽さと柔らかさがプラスされ、彼の言葉はすっと届きやすくなった。
古いロックバンドやブルースのような歌いたくなるフレーズを真ん中においた曲も新境地。
来年のキトゥン君はまた一つ違う地平にたつだろう。
斜め45度企画はいつも誰かを、何かを掘り起こす。
僕はずっと、それを目撃したい。
【704号室】ガーリーおじちゃんはまったく役に立たない2018
◆
◆
◆
◆
ちゅるっと毎日すっちゃうスティック!
鉄分補給で元気にきれいに!「ちゅるっとサジー」かわいすぎる健康食品がSNSで話題沸騰!プレゼントしても喜ばれること間違いなし!
ブログアパート「私の人生、私のもの」よんでくれてありがとう。
FACEBOOKページをフォローしていただけるとうれしい。
新しい記事をお届けします。
◆
◆
◆
◆