ゆれる人魚:感想【80sの可愛らしさとPOPを2015年にリマスターした】

ゆれる人魚:こんなにも愛らしいクリーチャーミュージカルがあっただろうか?

いやあ予告編を見て、即座に手帳に丸印を書いた。
そのくらいハードルを上げて見たのに、オープニングから満面の笑みで見終わった。

 

 

冒頭5分の映像が上がってるので見て欲しい。
もうね、イラストがかわいくてスクリーンを食べたくなるくらい(笑)

 

 

19XX年代のポーランド、ワルシャワ。

あるとき美しい人魚の姉妹が、海から陸に上がってくる。

「食べたりしないから〜私たちを丘に上げて〜」って。

もうこれだけでツボ。

 

お買い物シーン最高!

 

 

ふたりがたどり着いたのはナイトクラブ。
ストリップやライブ演奏を楽しむ大人の社交場。日本でいうストリップとはちょっと違う「ストリップティーズ」

曲に合わせて踊りながら、服を脱いでいく。
焦らして焦らして。
最後の一枚になった時幕が閉まる。

つまり「焦らされることを楽しむ文化」だから、夫婦でも友達でも一緒にやってくる。

 

 

得意の歌を披露して、人魚の二人は一夜にしてスターになる。この辺も

 

「さあ、今宵、歌うのは人魚です」

「おーぱちぱちぱち」

 

てな感じで。そこに悲劇性も奇異もなくて、素晴らしすぎる音楽とダンスがあるだけ。
水をかけると足が超巨大な尻尾になるんだけど。

リトルマーメイドと比べてそのデカさったら。
美しい!!!

 

ゆれる人魚:セクシーは大人の持ち物

でね、ポイントなのは。美しいとはいえ子供な二人。国中がロリータな日本だとこの二人がAKB的なスター扱いをされるんだけど、メインのボーカルは夏木マリのようなめちゃかっこいい女の人。

こういうところが本当違う。

大人がかっこよくて、少女は子供。
上半身裸だろうが、性器に指を入れられようがセクシャルではない。

セクシーは大人の持ち物。

少女たちの「楽しさ」「キラキラ感」はまばゆいばかりだけど、大人の持つセクシーさには叶わない。

 

 

少女たちの青春を扱った「エセポルノムービー」的な青春映画とは格が違うのはココだし、女性が監督だという利点かもしれない。

このアグニェシュカ・スモチンスカ監督は『ゆれる人魚』が長編デビュー作。
2016年サンダンス映画祭ワールドシネマコンペティションドラマ部門で審査員特別賞を受賞。その後も各国の映画祭で次々と受賞した。

80年代のファッション、ワルシャワの空気、それをノスタルジーだけでなく描き切る。

 

ゆれる人魚:完璧なサウンドトラック

ホラー版「ラ・ラ・ランド」とも言われたこの映画。確かにそう言えないこともない。
素晴らしい楽曲がストーリーを紡いでいくから。

どちらというとエレクトロ風味のヘドウィグ・アンド・アングリーインチに近いかも。

 

訳詞ですら素晴らしい言い回しの歌詞がたくさん。
原語で聞いたらもっと凄いだろうけど、英語じゃないからもう全然わからない。

それでもあまりに素晴らしいので、帰るなりサントラをポチってしまった。

 

ベースは人魚姫なので、お話は簡単。丘に上がった人魚が人間に恋をして、感わず、泡になる。ただそれだけのストーリーをこれほどまでにかわいく、快活で、陰鬱で、激情に仕上げた映画はあまりない。

 

  • ぼくのエリ
  • 獣は月夜に夢を見る
  • パーティーで女の子に話しかけるには

 

と共通した「女の子はクリーチャーである」っていう共通項は、男の子なら誰もが持ってるだろうし、大人なら誰もが思い当たる節があるはず。

そして異質なものへの憧れこそが物語になり、歌になり、映画になる。

 

ゆれる人魚:わかってるのに悲しい。

で、子供の人魚二人は初めてタバコを吸ったり、初めてお買い物をしたり、初めて恋に落ちらしながら「大人になっていく」。

こう書いちゃうと「ああ、また今はやりの育成自己満足か〜」と思うかもしれないけど、決定的に違うのは「捕食」すること。

人魚にとって人間は「食べ物」。

でも姉のシルバーはベーシストの青年と恋に落ちる。恋はすべての悲劇の始まりだね。

 

人魚の姉がウロコを剥ぎ取って「これでベースを弾いて」っていうんだけど。
もうたまらんですよ。

もちろん彼は人魚を可愛いと思うけど、「魚」としか見てないんだ。

 

こういう映画こそ、すべての人に見てもらいたいけどなぁ。

R15だけど。

 

日本映画に足りないのは大人のセクシャリティじゃないかなぁ。
もうそろそろ、制服ミニスカートの絶対領域を克服すべき。

 

 

こちらもおすすめ

獣は月夜に夢を見る:感想【北欧の曇天の中、滴り落ちる赤い血液】

パーティで女の子に話しかけるには:感想【大人も子供の個人のために】1965年生まれのパンク世代が大人になって観るべきもの

 

 

この記事を書いたのは

【705号室】映画見聞録~映画が大好き~2018





ちゅるっと毎日すっちゃうスティック!

鉄分補給で元気にきれいに!「ちゅるっとサジー」かわいすぎる健康食品がSNSで話題沸騰!プレゼントしても喜ばれること間違いなし!

ブログアパート「私の人生、私のもの」よんでくれてありがとう。
FACEBOOKページをフォローしていただけるとうれしい。
新しい記事をお届けします。

>>>FACEBOOKページはこちら